午前1時にY君の迎えで、まずはエサ確保に9号地へ・・大阪遠征並の出発時間です(笑)
カラス貝が落ちている可能性があるので、とりあえず先週の残りを持参♪
掻いても掻いても、やはりカラス貝は「落ちてる!!」採れて来るのはミジ貝ばかりです^^;
モーニング分はあるので、採取は現地でする事にします。
2時半に東洋丸駐車場へ到着~
周りを見回しても僕ら以外に、もう一台の車があるだけです・・
何時もならば、この時間でもかなりの車が停まっているのに・・何か嫌な予感が・・
そうこうしているうちに常連さんで駐車場は何時もの状態に(笑)
そして渡船を降りてY君と某ポイントへ・・
1~2投でモーニングの恩恵をと考えていたのが大きな間違いでした(^_^;)
アタリすらありません・・しかし「じぇっじぇっ!!」Y君のほうを見ると竿を曲げているじゃありませんか!
俄然やる気が出て来たものの僕にはアタリすら・・Y君はモーニングを上手く使って3枚ゲット^^
僕は、その後もアタリがありません・・頭の中では「ボウズ」の文字がよぎります・・(>_<)
モーニングも終わり、ほぼ諦めていたところに
キタァー(゚∀゚)

この日は全体的に悪いようで12枚程度の釣果だとか・・
釣れてる時のおひとり様の釣果分ですね(笑)
今回も、かろうじて「柳の下のどじょう」は確認出来ました^^;
スポンサーサイト