fc2ブログ

黒鯛ヘチ師の湾岸RUN&GUNプロジェクト☆

BAY CROWS(ベイクロウズ)落とし込み黒鯛釣りの新製品&情報をいち早くご紹介します。「気まぐれ釣行記」から「日常のちょっとした出来事」まで、不定期に更新しますので、ちょくちょく覗いて下さいね。

春の嵐なのに・・^^;

急速に発達した低気圧の影響で、西日本の太平洋側などでは強い風と激しい雨による大荒れの天気となると言うのに・・
4月6日神戸遠征計画!
計画を立てていた事もあり、周りの都合を考慮すると、この日しか行けません^^;
午前中はまだ天気も持ちそうな事もあり釣行決定♪
事前情報から一番船に乗り込んで・・行き先は「ポーアイ沖」
DSC00883 (640x480)
この時点では、海もまだ穏やかです
DSC00881 (640x480)
アタリはあるものの、なかなか掛かってくれません・・
そうこうしているうちに、外側をみると竿が曲がっています!!
慌てて飛んで行き竿を出すと・・「キタァ~!!」


30cm程のフグが・・(ーー;)
これで僕のテンションが一気に下がり、このまま終了~
この日のアタリダナは1ヒロ~2ヒロ以内だったそうです・・
目印使ってた釣り人が一番アタリをとってました(笑)
僕は3ヒロ~底を重点に探っていたのが仇となってしまいましたが(>_<)

お昼前には天気予報通り暴風雨に・・
また近々、リベンジに行きたいと思います^^


少し前に購入をお願いしておいたリールも入手出来たので、次回は使う予定です♪
DSC00885 (640x480)
銚栄製作所製 材質は紫檀
木製でも作りが丁寧でガタ付きなくスムーズに回転します♪深タナ狙いにはベストでしょう♪
この精度は金属加工屋さんの仕事ですね^^


スポンサーサイト