来年こそは釣りも「BAY CROWS」も頑張ってみたいと言う事で、先日「JANコード」を申請に商工会議所まで行って来ました♪
やはり釣具店での管理はJANコードが主流となっている為、JANコードは必要なんですね~
「JANコード」のジャンとはJapanese Article Numberの略称で、日本固有の呼称だそうです。
まずは申請書付の手引書を商工会議所で購入~^^

記入方法を会議所のおねーさんに聞きながら記入していると・・
おねーさん「製造業ですか?それとも卸・小売業ですか?」僕「製造業です」
おねーさん「年商は10億円より上ですか?」僕「・・・( ̄▽ ̄;)!! 10億未満です^^;」
おねーさん「それなら10,500円を下の郵便局で振り込んでから、また来て下さ~い」

振込みも完了し、登録申請書に記入・・
おねーさん「今後3年間で何アイテムくらい商品を出されますか?」僕「じ・じゅう?にじゅう?・・Σ(|||▽||| )」
おねーさん「100アイテムにしておきましょう!」って勝手に決められ(笑) とりあえず登録完了です^^;
後は商品アイテムコードの制作になりますが、まだまだ前途多難です(笑)

スポンサーサイト