そんな事から今年壊した釣具を修理って事で、やってみたのが「穂先作り」
数ヶ月前に、超前をがまへちでやってたところ、スイベルを巻き込み穂先折れ・・
初めての穂先作りだったので犠牲も多く、2本のグラスソリッドがお釈迦に・・(T ^ T)
削りと塗装までは何とか自分でやりましたが、ガイド取り付けとスレッドは釣具屋さんにて♪
出来上がった穂先は0.5ミリまで削り込み、初めてにしてはまずまずの出来だと思います(笑)
黒鯛掛けて一発で折らなけりゃ良いけど~^^;

ここまで曲げてもなんとか持ちこたえているのでヨシとしておきましょう(^O^)
トップガイドから3ツ目まではオレンジ色のスレッドを巻きました♪
結局は新品穂先を購入するくらいの価格に・・拘りは高くなるものだと自分に言い聞かせてます^^;
スポンサーサイト