fc2ブログ

黒鯛ヘチ師の湾岸RUN&GUNプロジェクト☆

BAY CROWS(ベイクロウズ)落とし込み黒鯛釣りの新製品&情報をいち早くご紹介します。「気まぐれ釣行記」から「日常のちょっとした出来事」まで、不定期に更新しますので、ちょくちょく覗いて下さいね。

0.03gのスイベルに拘ると・・

ヘチ竿がメインの僕は基本的には道糸とハリスの間にスイベルを噛ますようにしています。
如何に軽いスイベルにするかと言う事になりますが、そうなるとNAKAZIMAさんの「フカセスイベル」又は釣研さんの「ウエイトスイベル零」が0.03gで迷ってしまいます^^;
①フカセスイベル 10個入り 鉄製 1個あたりの単価は15円程
②ウエイトスイベル 8個入り ステンレス製 1個あたりの単価は35円程
僕の独断で答えを出しますと、使い捨てならばフカセスイベル、再利用する事の多い目印に使用するならば錆びのこないウエイトスイベルって事で良いかも? まぁ、どちらでも同じですけどね~

フカセスイベルは新しいパッケージに変り、探すのに苦労しました(笑)

DSC00625 (640x480)

スポンサーサイト