僕の性格から、このままのノーマル仕様では納得いきません・・
蓋の大きさが桶胴体より飛び出て大きい事にも納得出来ず、速攻で蓋を解体!^^;
まずは購入した時の状態

さて・・問題は蓋作りです。板と丁番は用意したものの板を丸く切り抜くなんて道具を持っていない僕にとっては至難の業・・って思ってたところにタイミング良くメールが^^ 黒鯛JVの増田さん(笑)
お願いしたところ、快く受けて頂き製作して貰いましたが、流石プロです!!綺麗に仕上がっていました。

接着後、なかなか塗装に取り掛かれず出来上がったのが、つい先日・・4ヵ月掛かってしまいましたが古民具風の風合いはイメージ通りに仕上がりました^^
次は壊した蟹桶の修理もやってみたいと思います♪

スポンサーサイト